出品チェック |
Amazonとアクセスし、出品ステータスを更新します。 出品チェックを行うことで出待状態の商品の商品IDを eコンビニが取得できたタイミングで、『出待』から『出』に変えます。 また、取り下げを行ったアイテムのステータスも『消待』から『消』に更新します。 |
![]() |
|
【「出待」のステータスを「出」に更新します】 まずは出品を行ってください。 出品作業が完了してステータスが『出待』になっている状態で下記の作業を行います。 |
|
![]() |
②クリックしたら下の画面が別のウィンドウで開き、出品チェックを行います。 |
![]() |
③先ほどまで「出待」だったステータスが「出」に変わりました。 |
![]() |
これで、【出品チェック】は完了です。 |
また同様に、取り下げの作業を行い、ステータスが『消待』になっているアイテムを 『消』に更新する場合も「出品チェック」を利用します。 |
【「消待」のステータスを「消」に更新します】 |
まずはアイテムを取り下げる作業を行ってください。 ステータスが「消待」になっている状態で下記の作業を行います。 |
①「出品チェック」 ボタンをクリック。 |
![]() |
②別ウィンドウで下の画面が開きチェックを行って、 取り下げを確認できたアイテムのステータスを「消」に更新します。 |
![]() |
③更新が完了しました。 |
![]() |
これで出品チェックは完了です。 |