一括ラベル印刷 & 一括バーコード付ラベル印刷 |
||
一括でラベルの印刷をします。 バーコードのないラベルもバーコード付のラベルも 印刷方法は同じです。 |
||
【ラベル印刷(バーコードなし)】 |
【バーコード付ラベル印刷】 | |
![]() ![]() |
||
|
||
ラベルを印刷したい顧客のチェックボックスをチェックし、 プルダウンメニューから「ラベル印刷」を選び、「実行ボタン」をクリックします。 |
||
![]() |
||
すると、別窓が開きます。 印刷開始位置をラジオボタンで選び、 「実行」をクリックします。 |
||
【ラベル印刷(バーコードなし)】 | 【バーコード付ラベル印刷】 | |
![]() |
![]() |
|
|
||
クリックすると、Acrobat Readerが開きます。 バーコード付のラベルにはクロネコヤマトメール便のバーコードが付いています。 バーコード付は「オークション用出荷入力」の機能と併用すると非常に便利です。 (印刷の順番はシステムが決定しているので、変更はできません。)
後は、印刷をすると完了です。 |
||